-
どこに住む?どう生きる?…
インターネットが普及して、航空会社が増えて、世界中どこにでも行きやすくなった現代。 生き方や住む場所の選択肢は、明らかに昔に比べて増えている。 そのまま地元に住む事を選ぶ人も居れば、違う県に住む事を選んだり、ひいては日本…
-
子育て
子育ては、コントロールしようとすればする程、エネルギーを使う。 タイミングよく、バランス感を持って。
-
アフリカの音楽〜生活音〜
モロッコ のエッサウィラに住み始めて、ちょうど2年。 ここエッサウィラは、毎年一度アフリカ最大の音楽フェス、グナワフェスティバルが開催される所でも有名だから、町の到る所で音楽に触れられる。 http://www.fest…
-
1日をどう過ごすか The part of motherhood 〜母への道のり〜
今日は、1日こんな感じで過ごしてます✨ 長女のルリは、父親と、カサブランカまで義母を見送りいっているので、母子2人きりの日2日目。 赤ちゃん1ヶ月のリナは、1人だと未だ良く眠れないので…必殺‼…
-
おばあちゃんのいる生活
お義母さんが帰国した。 約40日間のモロッコ滞在に、今、終止符が打たれたのだ。 今回は、第二子出産に合わせて、日本に住むお義母さんが産後の身の回りのお手伝いをしに、遥々モロッコのエッサウィラまで、独りで飛んで来てくれたの…
-
Start A New Day /新しい日々のはじまり
The first day of my daughter’s pre-school has started ! ,which also means to me is a big change of my li…
-
自分自身を知ること ~ What is good when you know yourself ~
自分自身を知ることは、自分の天命を知ること アーユルヴェーダで、本来の体質を知ったり。 過去を振り返った時に、本当の自分が見えたり。 これからの時代、好きなことをするといい。とか好きなことを仕事に。というけど 「自分の好…
-
少しずつ前進(前心)- Grow step by step –
________________ 1日に一回、自分のやりたいことが出来たら 最高! それに費やした時間がたとえ1時間であったり10分だとしても。 少しずつ前進していけばいい 何千・何万枚もあるパズルピースように 最初はや…
-
1日を1年と感じる生き方
__________ 自分の 好きな事をしながら 好きな場所で暮らして 子育てをする __________ そんな人生設計を描きながら 目をキラキラさせて過ごす日が続いてます。 と思った時に、…
-
Be Yourself
アウトプットを始めると毎日が生産的なものになる ありのままで居る 1本の花のように 打ち繰り返す波のように 何かを訴えるために泣きじゃくる赤ん坊のように “プロセスを楽しみながら、イマジネーションを育もう” …